
「夫を味方にする方法」はピッコマで公開されている漫画です。
今回は13話を読んだので、個人の感想と考察をご紹介します。
夫を味方にする方法13話の感想と考察(一部ネタバレあり)
この記事では、第13話を読んだ感想と考察をお届けします。
一部ネタバレを含む内容となりますので、未読の方はご注意ください!
イースケの従者エンディミオンの登場
物語が進む中で、ルードベキアはイースケとの距離を少しでも縮めるため、彼の居場所を聞き出して会いに行くという行動に出ます。
イースケが聖騎士たちと集まっている場所を訪れた彼女は、こっそり彼を見守るという、いかにもルードベキアらしい行動をとります。
そんな彼女に話しかけてきたのは、今回新たに登場したイースケの従者エンディミオンです。
物語に新たなキャラクターが登場するのはワクワクしますね。エンディミオンは物腰が柔らかく、ルードベキアに対して敵意を見せるような素振りは一切ありませんでした。
それどころか、彼はイースケについて興味深いことを教えてくれます。
彼曰く、「イースケはルードベキアには優しい方だ」**とのこと。これには読者としても驚かされました。
これまでのエピソードを通して、イースケは冷淡で無表情、むしろルードベキアに厳しい態度を取ることが多かった印象です。
もしこれが「優しい方」であるなら、イースケは他の人にどれだけきつく接しているのでしょうか?(思わず笑ってしまいますね!)
ただ、この情報が本当なら、イースケが無意識のうちにルードベキアを特別視している可能性が高いです。
表面上は冷たい態度を取っているものの、心の奥では彼女を大切に思う気持ちがあるのかもしれません。
エンディミオンの柔らかな性格や、ルードベキアに対する親しみやすい態度も印象的で、これから彼がルードベキアの味方となり、物語にどう関わっていくのかが楽しみですね。
突然の鼻血とめまいで緊迫する展開
ルードベキアとエンディミオンが親しげに話していると、ついにイースケが現れるという緊迫したシーンが描かれます。
彼が背後から無表情で登場するシーンには、ルードベキアも読者も少し驚かされたのではないでしょうか。
まるで見つけてはいけない場面を見つかったような緊張感がありました。
イースケとの少しのやり取りの後、物語は急展開を迎えます。
ルードベキアが突然、鼻血を垂らしてしまい、そのままめまいを起こして倒れてしまうのです。
この症状は、前回のエピソードで触れられていた全身の痛みと関連している可能性があります。
ルードベキアが突然倒れるシーンは衝撃的で、彼女の体に何が起きているのかについての謎がさらに深まりました。
この場面で注目すべきは、普段は冷酷で感情を表に出さないイースケが、ルードベキアが倒れたことに驚き、明らかに焦った表情を見せたことです。
これまでの彼からは考えられない反応であり、彼の中でルードベキアの存在が特別なものになりつつあるのではないかと感じさせられました。
普段は彼女に対して厳しい態度を取る彼も、いざ彼女が倒れるという非常事態に直面すると、感情を隠せなくなるようです。
このシーンを通して、イースケの心の中に潜む優しさが垣間見えた気がします。
また、倒れたルードベキアを支えたイースケは、彼女の体が異常なほど熱いことに気づきます。
これまでにも体調不良の描写が見られたルードベキアですが、今回の出来事でその異常がさらに強調される形となりました。
彼女の体に起きているこの症状が、憑依後の彼女だけに現れる特別な現象であることは間違いないでしょう。
しかし、この症状が魔物の出現や過去の痛みとどのように繋がっているのか、まだ全貌は明らかにされていません。
今後の物語で、この異常の原因や背後に隠された秘密が解き明かされていくことを期待せずにはいられません。
イースケとルードベキアの距離感の変化
第13話では、イースケとルードベキアの関係性に少しずつ変化が見られるように思えます。
特に、イースケがルードベキアの異変に動揺したり、彼女を助ける姿勢を見せたことは、これまでの冷たい態度からの変化として非常に印象的でした。
彼の表情や態度の変化を通して、彼が徐々にルードベキアに対して本当の感情を抱き始めているのではないかと感じさせられます。
また、新キャラクターであるエンディミオンの登場により、ルードベキアの周囲には少しずつ彼女を支える人物が増えつつあります。
これまでは孤独な状況が続いていたルードベキアですが、アイバンやエンディミオンといった味方が登場することで、彼女の生活が少しずつ変わり始めるかもしれません。
まとめ
第13話では、新キャラクターのエンディミオンが登場し、彼の情報提供やルードベキアへの親しみやすい態度が物語に新たな風を吹き込む形となりました。
また、ルードベキアが倒れるという緊迫した展開や、彼女の体調に隠された謎がさらに深まったことで、物語全体が一層興味深いものとなりました。
特に、イースケが見せた意外な反応や表情の変化は、彼の心情に変化が生じている兆候として注目すべきポイントです。
今後、彼とルードベキアの関係がどのように進展していくのか、また彼女の体調に隠された真実が明らかになるのか、次回の展開がますます楽しみになりました!