夫を味方にする方法7話のネタバレを含む個人の感想と考察!

「夫を味方にする方法」はピッコマで公開されている漫画で、私の好きな漫画の一つです。

今回は7話を読んだので、個人の感想と考察をご紹介します。

前回の6話の感想はこちら

夫を味方にする方法7話の感想と考察(一部ネタバレあり)

この記事では、第7話を読んだ感想と考察をお届けします。

一部ネタバレを含む内容となりますので、未読の方はご注意ください!

無害アピールの試み

物語が進む中で、ルードベキアは早速イースケに自分が「無害」であることを示すための行動を開始しました。

今回は、差し入れとして果物を持ってイースケが滞在している神殿を訪れるというシーンが描かれています。

興味深いのは、この果物の準備をエレニアが手伝ってくれたという点です。

エレニアは何かと冷静で毅然とした印象がありますが、こうしてルードベキアを手助けする姿を見せることで、彼女が実は優しい人物であることが伝わります。

こういった細やかな描写からも、エレニアのキャラクターが一層際立ちますね。

さて、意気揚々と神殿を訪れたルードベキアですが、イースケの態度は相変わらず冷淡

さらに、予想外のハプニングが発生します。なんと彼女が持参した果物を地面にばらまいてしまうのです!

この失態には思わずため息が漏れてしまいますが、そもそもイースケが素直に受け取ってくれれば、こんなことにはならなかったはずです。

本当に彼は面倒な性格をしていますね。

しかし、そんな冷たい態度を見せつつも、イースケがルードベキアと会話を交わしている間、どこか調子を崩しているようにも見えました。

彼が頭を抱えるシーンには、「これはこれでいい兆候なのかも?」と思わず笑ってしまいます。

さらにイースケは、ルードベキアに対して「別に嫌っているわけではない」と発言。

そして、自分が嫌いなのは「見え透いた嘘」だと明言します。

この発言により、彼の性格や価値観が少し見えてきましたね。

ただ、これを聞くと、ルードベキアが今のようなしおらしい演技を続けるのは逆効果かもしれないと不安に思えてきます。

果たして、彼女がイースケの心を掴む日は来るのでしょうか?

まさかの愛の告白!?

そして、今回のエピソードで最も驚かされたのが、ルードベキアの大胆な行動です。

イースケがその場を立ち去ろうとした瞬間、彼女はなんと「イースケのことが好きになってしまった」と、大声で愛の告白をしてしまいます!

この展開にはさすがに驚きを隠せませんでした。

ルードベキアは一体どのような心境でこの行動に至ったのでしょうか?

状況を打開するための大博打なのか、それとも本当にそう思ったからなのか。

彼女の真意については謎が深まるばかりです。

さて、この突然の告白を受けて、イースケがどのような反応を見せるのかが非常に気になるところです。

普段の彼の冷徹な性格を考えると、無表情で白けた態度を取る可能性もありますが、逆に動揺した姿を見せる展開も想像できます。

そして、もうひとつ気になるのは、イースケが先ほど「嘘が嫌い」と言ったばかりだという点です。

もし、この愛の告白が嘘だと見抜かれた場合、彼の信頼を得るどころか逆効果になってしまう可能性も…。

ルードベキアは、果たしてこの「賭け」に勝つことができるのでしょうか?

次回への期待

今回のエピソードでは、ルードベキアの行動がかなり大胆で、読者の関心を一気に引き寄せる展開がありました。

イースケとの関係がこの告白を機にどう変化していくのか、続きがますます気になりますね。

また、イースケが彼女の本心にどのように向き合うのかも注目ポイントです。

果たして、この告白が彼の心を動かす一歩になるのか、それとも関係がさらに複雑化してしまうのか、次回の展開が待ち遠しいです!

ルードベキアの勇気ある行動と、冷徹ながらも揺れるイースケの心情に注目しつつ、物語がどのように進んでいくのか、引き続き見守っていきたいと思います。

次回の感想はこちら

おすすめの記事